お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月10日 19:14:14
PTA運営委員会だより第5号
PTA運営委員会だより第5号を発行いたしました。ご一読ください。 PTAだより第5号
2025年10月28日 20:37:16
12月の給食献立表
12月の給食献立をお知らせします。ご確認ください。 12月献立表
2025年10月17日 06:27:19
共和中 祭体育部門開催のお知らせ
本日10月17日(金)、共和中祭体育部門を開催いたします。 開始時間は予定通りになります。 また、熱中症対策として自宅から十分な水分を持参してください。本日に限りペットボトルの持ち込みを許可します。 (詳細は先日の保護者向けグループメールにてご確認ください。)

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月14日 20:41:09
2年美術〜墨で描く動物〜
本日、2年生の美術の授業では、日本の伝統的な技法である水墨画に挑戦しました。 今回のテーマは「動物」。生徒たちは、墨の濃淡やにじみ、かすれといった水墨画ならではの表現技法を活かして、個性豊かな動物の姿を描き出しました。 資料の検索には、ひとり1台配られた新しいタブレットを使い、伝統技法である水墨画と、現代のデジタルツールが融合した楽しい授業となりました。
2025年11月11日 22:17:08
地域教育懇談会
11月11日、地域教育懇談会が行われ、自治会長、民生児童委員、保護司、小学校PTAなど多くの方に参加いただきました。 まずはグループに分かれて授業見学をした後、子どもたちを取り巻く様々な問題について話し合いを行いました。 その後は生徒会から、映像による学校祭の様子や、現在、生徒会が取り組んでいることの説明があり、あっという間の3時間でした。 さらに会議が終わったあとPTA本部の皆様が、生徒の下校
2025年11月09日 18:14:39
楽しかったけど悔しかった! 〜吹奏楽同好会、アンサンブルコンテストに出場〜
吹奏楽同好会は、11月9日にほねごり杜のホールはしもとで行われた「第26回 相模原アンサンブルコンテスト」に出場しました。 アンサンブルは、指揮者をおかない3〜8人の小編成のグループで演奏する形態で、今回のコンテストには市内の中学校より38チームが参加しました。 本校からは「金管7重奏」と「管楽打楽器8重奏」の2チームが出場し、見事な演奏をホールいっぱいに響かせました。 金管7重奏のチームは、「
2025年11月05日 13:29:22
第2回定期テスト
みんな真剣に取り組みました。
2025年10月30日 13:41:12
生徒会認証式
10月29日、本校体育館で全校朝会が行われ、先日実施された生徒会役員選挙の結果に基づく新役員の認証式が行われました。 全校生徒が見守る中、すべての新役員に対し、認証状が手渡されました。 認証式後には新生徒会長より、全校生徒に向けて所信表明がありました。 いよいよ生徒会新体制が、本格的にスタートします。

INFORMATION

相模原市立共和中学校
〒252-0234
神奈川県相模原市中央区共和1-3-10


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 163742
今月のアクセス 2626
今週のアクセス 1283
先月のアクセス 7313
先週のアクセス 1191
昨日のアクセス 216
今日のアクセス 60
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。