カテゴリ:3年生
自ら学ぶ「学び上手」な共和中生を目指して(3年理科)

カテゴリ:3年生 自ら学ぶ「学び上手」な共和中生を目指して(3年理科)

本日3年生の理科の授業では、「物体のもつエネルギーと、質量・速さの関係」についての実験を行いました。坂道を転がる球が持つエネルギーに、質量や速さがどう影響するのか、その秘密を探っていきました。
実験ではグループごとに分かれ、様々な重さの球を坂道から転がし、衝突した木のブロックがどれだけ動くかを測定しました。
今回の実験を通して、目に見えない「エネルギー」というものが、質量や速さという具体的な量とどのように結びついているのか、少しでも理解が深まればと思います。

image

image (2)

image (1)

image (3)

公開日:2025年06月05日 20:00:00