-
カテゴリ:学校の様子
同好会活動&三者面談 -
現在、共和中では夏の総体や発表に向けて練習に熱が入っているところですが、同時に三者面談も実施されています。
保護者の皆様にはお忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございます。生徒たちは、先生や保護者の方々とじっくりと話し合い、これからの学習や進路について真剣に考えています。
公開日:2025年07月11日 18:00:00
更新日:2025年07月14日 12:30:34
-
カテゴリ:学校の様子
PTA 主催の給食試食会が開かれました -
7月9日(水)1学年PTA主催による給食試食会が開かれました。
昨年に引き続き、今年も大勢の保護者の皆様に参加していただきました。
デリバリー給食に関する動画を視聴した後、実際の給食を試食しました。
栄養バランスがしっかりとれた食事を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
公開日:2025年07月09日 14:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
ど根性ひまわりが咲きました -
2011年の東日本大震災の後、がれきの中から1本の芽を出し、
困難に負けずに咲いたひまわりの姿は、人々に勇気を与えてくれました。その種をいただき、今年も共和学級で育てているのですが、
昨年のこぼれ種から育ったひまわりが、さっそく花を開きました。今年の夏は、これからもっと暑くなりそうですね。
公開日:2025年07月09日 07:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
第一回定期テスト -
集中して取り組みました。
頑張っています。
公開日:2025年06月24日 10:00:00
更新日:2025年06月24日 11:17:45
-
カテゴリ:学校の様子
共和中祭集会 -
本日、共和中祭に向けた集会が開かれ、生徒会を中心に、ステージ部門の合唱順や体育部門のチーム色決めが行われました。
単なる抽選ではなく、生徒たちが楽しめるような工夫が随所に凝らされ、会場は大いに沸きました。また特別ゲストとして、みんなのアイドル『ふぃふキュン』も参加してくれました。
今年の共和中祭は、生徒会が中心となって企画段階から生徒全員が楽しめるよう頑張っています。
ステージ部門、体育部門ともに、どうぞご期待ください!
公開日:2025年06月19日 18:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
授業参観・保護者会 -
6月3日に行われました授業参観には、お忙しい中にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
お子さまたちが真剣に授業に取り組む姿や、グループ活動で活発に意見を交わす様子をご覧いただけたことと思います。
普段の学校での様子を知る、よい機会となりました。また授業参観後には、学級懇談会が開催されました。こちらにも多くの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
公開日:2025年06月04日 17:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
プール清掃が完了しました! -
本日放課後、先生たちで力を合わせ、プールの壁面や底の汚れを丁寧に磨き上げました。あとは新しい水を張り、水質検査を経てプール開きを迎えるばかりです。
真夏の日差しが待ち遠しいですね!
公開日:2025年06月02日 20:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
小中一貫の日 -
5月30日(金)共和中に共和小学校、淵野辺東小学校の先生方が集まり、中学校の授業の様子を参観しました。
その後は各グループに分かれて、共和中学校区の児童・生徒たちがより健やかに成長していくためにはどうしたらよいかが話し合われました。
小学校と中学校が連携し、9年間の学びの連続性を図ります。
公開日:2025年05月30日 16:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
令和7年度生徒総会 -
5月28日の5、6校時に体育館で令和7年度生徒総会が行われました。
令和6年度の本部と委員会の活動報告が行われたあと、令和7年度の活動目標、年間計画案が提案されました。
また本部や委員会に対する質問や意見も多く出され、充実した会議となりました。
最後に生徒会の全体目標を、生徒全員による多数決で決定し、無事総会は終了となりました。
公開日:2025年05月28日 20:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
令和7年度PTA定期総会 -
5月24日(土)の学校公開日の午後に、令和7年度のPTA定期総会が行われました。
総会は対面で行われ、令和6年度の活動の報告のあと、令和7年度の活動について説明があり、無事承認され、いよいよ新体制でPTA活動がスタートしました。令和6年度の役員の皆様、ここまで本当にお疲れ様でした。
またご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
公開日:2025年05月25日 08:00:00
更新日:2025年05月25日 09:03:16